☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

林間学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみに夢中!

林間学習 1

無事に宿舎に着き、開舎式。その後、ウォーターシュートや魚つかみに歓声をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習1(出発式)

平成29年7月23日(日)
5年生が林間学習の出発式を行いました。
8時頃、保護者や職員に見送られ学校を出発しました。

これからの活動については明日24日の朝に配信します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「笑顔・全力・高津っ子」1学期終了!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日
 朝からギラギラ太陽、そして、ジージーというせみの鳴き声が・・・。梅雨明けした大阪らしいと言えば大阪らしい朝でした。
 私としてはあっという間の1学期でしたが、子どもたちや教職員にとっては、どうだったでしょうか?
 終業式では、「まずは、この1学期間、『気持ちのよい挨拶』『たてわり活動』『最高のクラス』について一人ひとり頑張ってきたこと」を話した後、「夏休みも、子ども文楽や林間学習、プール開放等、それぞれ目標を持って過ごそう」と話を続けました。蒸し風呂のような暑さの中、子どもたちはしっかりと聞いてくれました。(嬉しかったです)
 1学期間、高津の子どもたちを見続けてきましたが、まさに「笑顔・全力・高津っ子」に向け、教職員とともに切磋琢磨出来ていたというのが、率直な思いです。
 さて、子どもたちにとって、明日から待ちに待った夏休みが始まります。それぞれが有意義な夏休みを送ってくれることを願うとともに、8月25日2学期始業式に全員元気に登校してくれることを心から願っています。
 我々教職員の方は夏休みになってもそれぞれ勤務が続きますが、少しは充電して2学期を迎えたいと思います。
 この1学期間、保護者の皆様、地域の方々におかれましては、多大なるご支援・ご協力をいただきありがとうございました。きたるべき2学期も教職員一同、子どもたちのために全力で頑張りますのでさらなるご支援・ご協力よろしくお願いいたします。(学校長より)

着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年7月19日(水)3時間目
5・6年生が着衣水泳の学習をしました。
夏休みになると海や川など水辺に行く機会が増えると思います。もし、自分が溺れてしまったときはどうすると命を守ることができるのかを学習しました。ペットボトルなど、身近な浮くものを見つけて活用すると、衣服を着ていても浮くことができることを体感しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28