10月29日(火)、30日(水)は、全学年午後1時30分頃の下校です。11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

「スマホ・ケータイ安全教室」の実施 <4.5.6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月6日(金)6限、涼しい講堂に4.5.6年生が集合。企業から講師をお招きし「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。使用時の危険性やトラブルを未然に防ぐことを目的としています。ネット上での出会いやゲームの課金、個人情報の流出などの事案をもとにトラブルを防ぐポイントを学びました。フィルタリングの設定や家庭のルールづくりなど、学校と家庭が連携した取り組みが必要です。各家庭でも話題にしてください。

秋の遠足 <1.2年生>

 10月5日(木)朝、少し肌寒さを感じる中、1.2年生が「キッズプラザ大阪」に向けて出発します。キッズプラザ大阪では、班単位でいろいろな参加型の展示やプログラムにチャレンジしていきます。楽しい遊びや体験を通して、新しい発見や感動に出会うことができる遠足になりました。その後は、扇町公園に移動し、昼食を食べて帰校しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

英語に慣れ親しむ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月4日(水)、全学年「英語の短時間学習」のスタート。毎週水・金曜日の8時40分〜55分の15分間は、DVDや絵本などの視聴覚教材を活用し英語に触れる時間。来年度より、3年生以上に外国語活動(英語)が導入されることにともなう取り組みの一環です。
 世界の人たちと積極的にコミュニケーションを図ろうとする皆さんになってください。

人にやさしい街づくり <3年生>

 10月3日(火)3.4限、大阪市心身障がい者リハビリセンター7名の方々に来校いただき「車イス体験」を行いました。車イスの各部の名称や扱い方、注意事項を聞きいた後、自走・介助体験を行います。2cmほどの段差が走行の支障になったり、乗っている人の気持ちになって介助する大切さを学びました。
 「何かお手伝いしましょうか?」と声をかけ合える、人にやさしい瓜東(街)にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プログラミング教育 <6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(月)3.4限、企業の方に来校いただき、講堂で「プログラミング教育」の出前授業を行いました。内容は、車(ロボット)に指示を出し課題をクリアできるようにする。最終課題は「決められたコースの上を、出発し到着する」です。児童たちは、思い通りに走る車にするために調整を繰り返します。コンピュータに指示を出す作業を体験し、論理的思考力を身につける「勉強しながら楽しむ」授業となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 ホランイの会
English Time
図書ボランティアお礼集会
-
2/27 クラブ活動最終