7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

6年社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(2日)、6年生は社会見学でピース大阪に来ています。
展示や映画を見ながら、戦争と平和について学習しました。3階まである館内をとても熱心に見学していました。
大阪城のお堀のそばで、お弁当を食べて帰ります。

ほけんだより11月号

ほけんだより11月号を配布文書に掲載しました。

 朝夜と昼の寒暖差が大きくなってきました。

 かぜやインフルエンザの流行する季節になってきました。

 ご家庭での体調管理、湿度・温度管理、換気に注意をしていただきますようよろしくお願いいたします。

6年クラブ体験2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年クラブ体験

今日の午後(1日)、6年生は、下福島中学校へクラブ体験に行きました。中学校にあるクラブの中から、2種類選んで体験活動をしました。上福島・玉川・野田小学校の6年生とも一緒でした。
中学校の先輩から、クラブの活動内容を説明してもらったり、一緒に活動し教えてもらいながら短時間ですが体験もしました。少し緊張した表情や活動を楽しむいきいきと表情を見ることができました。中学校で取り組んでみたいクラブ活動を選ぶ参考になったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エビフライ

画像1 画像1
11月1日水曜日の献立

エビフライ 豚汁 キャベツのかつお梅風味 ごはん 牛乳

エビフライはフライものの代表格で、人気があります。
一方エビが苦手な子どもは警戒しますが、意外と『エビフライ』なら食べられる場合もあるようです。野菜のたっぷり入った豚汁で明日もまた、元気いっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
たてわり
2/22 たてわり清掃
2/23 たてわり遊び
委員会・クラブ
2/27 クラブ活動(本年度最終)
PTA
2/26 口座振替