〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

卒業お祝い集会に向けて(1)

1〜5年生が6年生のために準備を頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業お祝い集会に向けて頑張っています!

画像1 画像1
児童会担当の教員も、子ども達のサポートに頑張っています(*'▽')

画像2 画像2

たてわり班活動

今日の5時間目に、1〜5年生が「卒業お祝い集会」で手渡す色紙づくりをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい授業

学校長が、6年生にキャリア教育を行いました。
小学校卒業を控えた今、将来の夢をもつ子ども達に「人生はなかなか思い通りにならない。しかし、思いを持ち続け努力し続けることが大切だ!」という話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組の学級休業期間が22日(木)までに延びました。

3年2組の学級休業期間は、22日(木)までに延長となりました。
自宅でしっかり休養してください。
次の登校日は23日(金)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 3年盲導犬体験2,3限  5年栄養教育
2/26 クラブ活動
2/27 学習参観・懇談会  6年栄養教育  C-NET
2/28 5年出前j授業(西淀川公害)あおぞら財団2・3限