11月19日(火)、20日(水)は作品展です。 20日(水)は、学習参観もあります。

5年 位置について、よーいドン!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月13日(火)に持久走記録会がありました。
 神崎川の河川敷を約3km、6年生と一緒に走りました。5年生にとって初めての河川敷!寒さの激しい中、「位置について、よーいドン!」元気よくスタートしました。
 友だちが折り返して帰ってくるのを期待と不安で待っている子どもたち。姿が見えた瞬間には「ガンバレ!」「ここまでやでー!!」と声をかけあう子どもたちのやさしさが素敵でした。ゴールすると「もう二度と走りたくない」「もっとタイムを上げたい!」といろいろな感想を教えてくれました。
 5年生と6年生は見事、全員が走り切ることができました。毎日のかけ足タイムの成果が発揮できたかな?
 本当によく頑張りました!

6年 おいしいものが出来上がりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日の1、2時間目に調理実習をしました。今日の実習までに班で、何を買うか、どのように作るかなどを何回も話し合いました。
 ホイップクリームは、氷水にボールを付けて、泡だて器を使って泡立てました。なかなかホイップ状にならなくて悪戦苦闘していました。
 小学校生活最後の調理実習。ホットケーキや目玉焼きを焼くための火加減、切った果物の大きさなど、スムーズに作業を進めることができました。とてもおいしく出来上がりました。がんばりました。

募金活動について話し合おう〜代表委員会より

画像1 画像1
 水曜日の6時間目代表委員会では、月に1度、運営委員、各クラスからの代表委員、各委員会の委員長が集まって、全校児童が携わる行事について話し合っています。
 今日は、「募金活動について」話し合いました。ユニセフ募金、赤い羽根共同募金など、たくさんの募金活動から、それぞれの募金活動の意味について考え、どの募金活動を全校児童に広めていくかを考えました。
 各学級の意見を出し合い、それについて話し合いました。友達の意見について「なるほどな」と思ったり、自分の意見に友達の考えを付け加えたりして、話し合いが深まっていきました。今年度の代表委員会はこれで終わりです。4月からは5年生の子どもたちが中心になります。よろしくお願いします。

1・2年 持久走記録会のお知らせ

 2月14日(水)の2時間目から、1・2年生合同で持久走記録会をします。(雨天時は2月22日に延期。)1・2年生は、野中小学校の運動場で10分間走をします。1月から約1ヶ月間15分休みや体育の学習でがんばって練習してきました。
 是非、応援にいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 きなこ作り

 久しぶりに1年生全員出席となった今日、家庭科室へ行き、大豆からきなこを作りました。すり鉢とすりこぎで大豆を擦ってみると、なかなか粉にならず子ども達は苦労していました。できあがると砂糖を入れて、ゆでたお餅にかけて食べました。あまりのおいしさに、ほとんどの子がお餅をおかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 持久走記録会予備日(低学年)
クラブ活動(最終)
2/23 読み聞かせ
たてわり班清掃
2/24 土曜授業(学習参観・懇談会)
2/27 2年出前授業(なわとび)
2/28 校外指導(下校)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌