体力テストに向けて![]() ![]() 5月末に全学年体力テストがあります。 今日は、6年生が体力テストに向けて練習を行っていました。 6年生になれば、記録もずいぶん伸びてくることでしょう。 本番は、練習の成果がでますように。 一段と暑さも増してきています。子どもたちは、たくさん汗をかいて遊んだり、運動したりしています。 水筒を持たせていただきますよう、よろしくお願いします。 ステップアップ
5月19日(金)
5月からステップアップが始まり、子どもたちは一生懸命頑張っています。 1年生も宿題をさっとすませ、プリント学習をしていました。 続けることが大事なので、1年間続けてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
5月19日(金)
昨日の朝、今年初の児童集会をしました。 1年生にとってははじめてだったので、児童集会とは何なのかも不思議そうでした。 1回目だったので、並ぶだけで時間がかかりゲームがほとんどできませんでした。 来週からは速やかに並んで、児童集会をたくさん楽しみましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
19日の献立は、
パン・牛乳・金時豆の中華おこわ・中華スープ・ツナと野菜のオイスターソース炒めです。 エネルギー595kcal たんぱく質25.5g 脂質17.0g ![]() ![]() 1年 遠足
5月16日(火)
1年生、はじめての遠足がありました。 行き先は、鶴見緑地です。さわやかな風が吹く、晴天に恵まれました。 歩くところは、2列で手をつないでしっかり歩きました。地域の方々からもは「いってらっしゃい」と声をかけていただきました。緑地公園では、遊具があり楽しむことができました。また、広場では鬼ごっこなどであそびました。 お楽しみは、お弁当!!嬉しそうな顔でもぐもぐほおばっていました。 少し疲れましたが、学校に到着するまで帰りも頑張って歩きました。 おうちの人に、遠足の思い出いっぱいお話ししてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|