★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

校長室でランチタイム

画像1 画像1
 卒業を間近に控えた6年生は今、順番に校長室で校長先生と一緒に給食を食べています。育ちざかりの子どもたちの旺盛な食欲は、見ていて気持ちのよいものです。食事をしながらも、小学校生活での思い出や中学校生活で楽しみにしていること、将来の夢など、話は尽きません。菅北小学校がこんな学校になっていったらいいなという話も聞きました。
 多くの子どもたちは、菅北小学校が楽しかったので、卒業したくないと言います。しかし、新たな「ひと・もの・こと」との出会いは、新しい自分を発見するチャンスでもあります。卒業にあたり、菅北小学校での6年間のことをまったくの過去の思い出としてしまうような、そんな豊かな中学校生活を送ってほしいと願います。

卒業を前にして

 卒業式まで、あと25日となりました。6年生が在校生と一緒に過ごせるのも、あと17日です。3月1日(木)には、児童会主催の「卒業おめでとう集会」が開かれます。2月22日(木)朝の児童集会では、1〜5年生で、その練習をしました。 
 
 3年生は、ドッジボールをして遊んでもらおうと、6年生に招待状を出しました。これは、6年生との「交流給食」を楽しみにしていた3年生が、インフルエンザ流行のためにそれが中止になってしまったことを残念がって企画したものです。ドッジボール大会は、2月22日(木)昼休みに実現しました。6年生は、利き手とは逆の手でボールを投げるというルールです。6年生に甘える3年生と、そんな3年生をいたわる6年生の姿は、たいへん微笑ましいものでした。
画像1 画像1

6年 体育出前授業 from 天満中

画像1 画像1
 2月20日(火)、天満中学校の保健体育科 佐藤先生が本校に出向いて6年生に体育の出前授業をしてくださり、子どもたちは中学校体育授業の雰囲気に触れることができました。最初に、集団行動の指導があり、きびきびと行動することや全体を揃えることの美しさを学びました。その後は、ゲームを通して楽しみながら俊敏性を養う運動を行いました。

 6年生は、11月には天満中学校を訪れ、中学校で授業を受けています。また、このような中学校の授業体験のほかにも、9月には中学校の体育大会見学、10月には文化活動発表会を参観しています。
 卒業まであと1か月となった6年生にとっては、再び中学校の授業を体験したことで、中学校生活に対する不安が少なくなったことと思います。4月の入学に向けて中学校生活への期待が膨らむ貴重な経験となりました。

クラブ見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日(月)、クラブ見学会を実施しました。これは、4年生から始まるクラブ活動を3年生が実際に見学することで、来年度、クラブを選ぶ際の参考にするものです。
 クラブ活動は、月曜日の6時間目に実施しています。本年度は、スポーツA(屋外スポーツ)、スポーツB(室内スポーツ)、パソコン、料理・手芸、科学・工作の5クラブがあります。それぞれのクラブには、4〜6年生の同好の子どもたちが集まって異年齢集団の交流を深め、共通の興味・関心を追求する活動を行っています。

学習参観(1〜3年)

 2月15日(木)、本年度最終の学習参観を実施し、1年間の成長を見ていただきました。
 1年生は、入学して間もない頃の給食参観と比べ、とてもしっかりとした小学生になっています。もうすぐ2年生になり、新しい1年生も入学してくるのですから。1年生は、生活科で学習した昔から伝わる遊びをおうちの人たちに披露し、一緒に楽しみました。(写真上)
 2年生も生活科で、2年生になってできるようになったことを発表しました。なわとびやかけ算など、グループごとに発表し、おうちの方に見ていただきました。(写真中)
 3年生は、1年間の学習を振り返り、グループごとに劇仕立てにして見ていただきました。(写真下)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 委員会活動
図書館開放
3/1 卒業おめでとう集会
記名の日

学校だより

安全マップ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会