いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2月23日の給食
2月23日の授業風景 6
2月23日の授業風景 5
2月23日の授業風景 4の2
2月23日の授業風景 4の1
2月23日の授業風景 3
2月23日の授業風景 2の2
2月23日の授業風景 2の1
2月23日の授業風景 1
2月22日の給食
2月22日の授業風景(学校図書館)
2月22日の授業風景 6
2月22日の授業風景 5
2月22日の授業風景 4
2月22日の授業風景 3
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1月30日の授業風景 3
3年生は、算数の学習をしていました。3けた×2けたの数の計算練習をしていました。問題が解けると先生にチェックしてもらいます。
1月30日の授業風景 2
2年生は、体育館で、8の字とびの練習をしていました。
1月30日の授業風景 1の2
1年2組は、図書室で読書をしていました。
1月30日の授業風景 1の1
1年1組は、多目的室で外国語活動をしていました。英語でコールされたナンバーを線でつないでいきます。出来上がった絵は魚でした。やはり英語で「フィッシュ」と答えていました。
1月30日 かけ足タイム
今朝からかけあしタイムが始まりました。3月1日までの火曜日と木曜日の朝に行います。
準備運動をしてスタートです。1周目は運動委員会を先頭に並んで走り、2周目からは自分のペースで走ります。
36 / 394 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:126
今年度:950
総数:316918
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/27
かけ足タイム
2/28
C-NET4年(1)6年(2)5年(3)2年(4・5)
3/1
かけ足タイム 3年くらしの今昔館見学 委員会活動(4年5限終了後下校) 1・4年体重測定 就学援助費早期 申請受付開始 PTA実行委員会(19時〜)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
全国体力運動能力運動習慣等調査結果
H28 全国体力運動能力運動習慣等調査結果
携帯サイト