12日児童集会

今日の児童集会は、4年生の学年発表で、集会委員の司会で始まりました。群読「おまつり」(北原白秋・作)を大きな声で発表しました。
画像1
画像2
画像3

今週の工事2

3階の床の部分にコンクリートの打込み(打設)をしているそうです。大きなミキサー車から、生コンクリートが流し込まれます。
画像1画像2画像3

今週の工事10日〜

3階の工事に取り掛かっています。大きなクレーン車で資材が運ばれています。
画像1画像2画像3

今週の給食

献立は、次の通りです。

10日 鶏肉のマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]、スープ煮、きゅうりのピクルス、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳

11日 ポークカレーライス[米粉]、グリーンサラダ、みかん、ごはん、牛乳
画像1画像2

今日は何の日? 10月10日

画像1
「目の愛護デー」です。10・10を横にすると眉と目に見えることから、目を大切にしようと呼びかけています。保健室の前の掲示板に、荻野先生と国方先生が手作りで「目のしくみをしろう」と説明しています。ぜひ、ご覧ください。

(10月10日には、記念日がたくさん登録されています。調べてみるとおもしろいかも・・・)
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 C−Net5,6年
2/26 校外学習3年(くらしの今昔館) スマホ安全教室(4,5,6年)
2/27 読み聞かせ
2/28 下校14時50分
3/1 委員会活動