〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜
TOP

1年生図画工作科(4)

のびのびと作品制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作科(3)

はさみを上手に使って、画用紙を好きな型に切ります。
切った型紙を使って、パスではしを描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作科(2)

「みなみのしまへ、はしをかけよう」という題材に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図画工作科(1)

プール水泳でも大活躍した、「カメハメハ大王」の音楽にのって図画工作科の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科

画像1 画像1
運動会に向けて、徒競走の練習です。
うでをしっかり振って走ります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 3年盲導犬体験2,3限  5年栄養教育
2/26 クラブ活動
2/27 学習参観・懇談会  6年栄養教育  C-NET
2/28 5年出前j授業(西淀川公害)あおぞら財団2・3限
3/1 卒業お祝い集会8:30〜9:45   PTA実行委員会19:00〜