〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜
TOP

3年生心にのこったことを4

始め・中・終わりに出来事をまとめ、時系列に仕上げる過程です。
子どもたち、お互いに質問しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生心にのこったことを3

個の学習から3人グループの学習に広がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生心にのこったことを2

子どもたちの楽しい夏休みの思い出がよみがえってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生心にのこったことを1

「伝えたいことを決めて、文章の組み立てを考えることができる」が目標の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンボじゃんけん

画像1 画像1
今朝の児童集会は、全身を使ってのじゃんけん大会でした!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 3年盲導犬体験2,3限  5年栄養教育
2/26 クラブ活動
2/27 学習参観・懇談会  6年栄養教育  C-NET
2/28 5年出前j授業(西淀川公害)あおぞら財団2・3限
3/1 卒業お祝い集会8:30〜9:45   PTA実行委員会19:00〜