「明るく」「正しく」「たくましく」

小中交流会 〜 6年生

新高小学校・三国小学校・西三国小学校の6年生が、三国中学校に行きました。
中学校の生徒会のみなさんから、中学校についての説明がありました。

年間行事・部活紹介・学校生活など、さまざまな説明を聞きました。

新高小学校からは、代表児童が学校の活動の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめてよぶことば 〜 1年生国語科

救急車・トラック・バス…
まとめると「自動車」ですね。

挿絵を見ながら、まとめてよぶことばについて考えます。

そして自分の考えを隣の人と話し合います。

発想豊かな子どもたちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪5年生からのプレゼント♪

「調理実習で作りました!教頭先生と校長先生の分もってきました!」

思わぬプレゼント!

おいしかった〜!!
画像1 画像1

あなのやくわり 〜 2年生国語科

身の回りにある穴の開いている物をさがし、その役割を文章に書きます。
最後に発表。

2年生の思考力・創造力はすごい!

意欲をもって取り組んでいる子どもたちの真剣な表情が素晴らしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復活じゃんけん列車 〜 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
復活じゃんけん列車で楽しみ、からだをポカポカあたためて
1日のスタートです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事等
2/23 小中交流会(5時限)三国中
5時限授業(1〜5年)14:50下校完了
2/26 卒業式・入学式練習開始
居住地交流2年(2時限)
2/27 歯みがき教室2年(5時限)
クラブ活動最終(3年見学予備)
2/28 読み語りの会6年
3/1 社会見学5年(津波・高波ステーション)(給食)

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより