防災学習 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木)平野消防署と平野区役所の方にお越しいただき、防災学習を行いました。

まず2校時には、3年生が水消火器を使って消火の仕方についての体験学習をしました。

初めに消防士さんから、火事の怖さや、火を使うときの注意点についてお話を聞きました。「火遊びや、子どもだけでの花火などは絶対しないようにしましょう。約束ですよ」との言葉に、子ども達からは「はい」と元気のよい返事がありました。

その後、練習用の水消火器で、実際に水を出して模擬消火の操作を体験しました。燃え上がる炎に見立てた的に上手に水がかかって炎が消えると、みんなはほっとした表情を浮かべていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(木)の児童集会では、たてわり班ごとの「ボール送り」をしました。

一列に並んで、前から後ろへ、後ろから前へ、いろいろな送り方でボールの受け渡しをしました。
お互いに声をかけ合いタイミングをしっかり合わせて、スムーズにボールの受け渡しが出来ていました。

チームワークを大切にして仲良く協力する大切さを実感できたことでしょう。

ICT授業研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(金)大阪市教育センターからICT授業づくり指導員の先生を講師にお招きして、タブレット端末を使った授業実践と研修会を行いました。
2年生から6年生までの各1クラスで、実際にタブレットを操作しての調べ学習や学習発表を行いました。
写真は、2年生「同じところ、ちがうところ」(国語科)と、3年生「タブレットを使ってみよう」(総合) の授業の様子です。
本校児童の、タブレットを使っての学習への関心はとても高く、楽しく意欲的に学んでいます。教員の授業研究にも力が入ります。
放課後には、授業の振り返りと、これからのタブレットの活用についての研修会が開かれました。参加した教員にとって、タブレットをさらに有効活用して授業を進めようという意欲が高まる研修会となりました。

1年生 昔遊び体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(火)1年生は、生活科の学習として「昔遊び体験」をしました。
ゲストティーチャーとして地域の皆さんにたくさんお越しいただき、一緒に遊び方を教わります。
羽根つき、お手玉、あやとり、けん玉、めんこ、だるま落としなどを体験しました。
日本の伝統的な遊びを継承できる良い機会として、また、地域の方々と親しく触れ合える場として、たいへん楽しく学ばせていただけました。
シンプルですが遊んで楽しい昔遊びを、どの子も笑顔で楽しんでいました。
地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

入学保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(金)来年度入学予定児童の保護者を対象に、入学説明会を実施しました。
初めに校長より「お子様のご入学を、今から心より楽しみにしております」とあいさつがありました。
その後、現1年生の担任と事務主事から、入学前後の1年生の生活に関するさまざまな事柄について、詳細に説明しました。
4月からの小学校生活への準備が万全にできるよう、みなさん真剣に説明を聞いておられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 読み聞かせ15分
2/26 地区児童会
2/27 クラブ(最終)
3/1 卒業お祝い集会リハ 体重測定5・6年 卒業証書印押し開始