3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

東三国センター大清掃!標語とポスター掲示

 いつも学校でお借りしている東三国センターの大清掃があり、PTAや地域の方々がたくさん来られて丁寧に掃除しました。清掃のあと、小学校と中学校で生徒が作った標語やポスターを壁一面に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより「緑こき地に」第6号を配布!

画像1 画像1
校長室だより「緑こき地に」第6号を配布しアップいたしました。
 →【H29 校長室だより_6号

2学期最後の給食は!元気アップボランティアさんに感謝

 もっとも長い2学期が終わり、給食も最後です。今年は、できるだけ給食の喫食日数ほ増やして、各ご家庭のご負担も少なくなったことと思います。
 今日の献立は、ライ麦パン、牛乳、中華煮、れんこんのオイスターソース焼き、きゅうりの辛味漬でした。しっかりとおかわりをしておいしくいただきました。
 元気アップボランティアさんに毎日毎日ご支援いただき、生徒たちの活動時間を確保でき、のびのびと学校生活をおくることができました。本当にありがとうございました。お世話になりました。来年もよろしくお願いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末の大掃除!

 各学年、各学級では大掃除が行われました。念入りに教室や廊下などを掃除ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休みを前に!各学年で集会

 来週の月曜日は2学期末の終業式となります。各学年では、体育館、格技室、センターに分かれて集会が行われました。冬休みの注意や、新しい年にむけた心構えなどをお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/23 自主学習会 SC
2/26 1,2年学年末テスト 英語出前授業(新東三国小) 特別時間割
2/27 1,2年学年末テスト 水曜校時 特別選抜発表事前指導 英語出前授業(東三国小) 第5回進路指導委員会
2/28 1,2年学年末テスト 火曜校時 選抜発表
3/1 一般出願事前指導 学校協議会・PTA実行委員会

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算