★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

修学旅行情報10

鳥羽水族館で魚だけでなく、いろいろな生き物を見ました。写真はアシカのショーとドクターフィッシュに手を噛んでもらっている様子、そしてスナドリネコを見ている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報9

地引き網の様子です。貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報8

10月12日(木)修学旅行2日目、快晴です。全員元気に朝のつどい、地引き網の活動をしました。網を引くときに「ソーラン、ソーラン」という掛け声も聞こえてきました。魚だけでなく海老やたこも網の中にはいっていました。朝ごはんに出てくるそうです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行情報7

画像1 画像1
10月11日(水)本日のベストショットです。(渡邊先生撮影)
子ども達は眠りについたようです。部屋から声や物音は聞こえてきません。聞こえてくるのは波の音だけです。

今日の給食は

米粉のコーンクリームシチュー、キャベツのひじきドレッシング、
りんご1/4、黒糖パン、牛乳。
ハロウィン飾りを見た当番の子どもたちも目を丸くしていました。
温かいシチューが大人気でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 児童朝会
なかよし学級卒業を祝う会
2/27 クラブ活動(最終)
2/28 児童集会
C−NET
3/1 体重測定6年
3/2 体重測定5年
PTA行事
3/1 PTA実行委員会
3/2 PTA交通安全指導
地域行事
2/25 大正区ファミリージョギング