【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

年賀状

画像1 画像1
 音楽鑑賞会で素晴らしいピアノ演奏を聞かせていただいた、片山優陽(まさひ)先生より年賀状をいただきました。世界で活躍されている片山先生にふさわしいパリからの年賀状です。「本当にありがとうございました。」
 

PTA「もちつき大会」 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちも喜んでもちつきに挑戦していました。

1/8 PTA「もちつき大会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年は流行性の胃腸炎により中止となった恒例の「持ちつき大会」ですが、今年は実施することができました。早朝よりPTA役員実行委員、地域の皆様にお世話をいただき、多くの保護者と子どもたちが集まりました。
 学校長より、「稲作文化の日本の国でお餅は古来よりありがたいもので、お祝い事には必ずお餅がふるまわれました。子どものおとし玉がお餅であった時代もありました。今年1年も感謝の気持ちをもって過ごせるように、お餅をいただきましょう。」とお話がありました。

1/7【祝】第37回深江成人式前夜祭

画像1 画像1 画像2 画像2
 恒例の「深江成人式前夜祭」の様子です。今年の新成人は平成9年4月2日〜平成10年4月1日生まれの方々です。今年も深江小学校の卒業生にたくさん集まっていただきました。深江地区社会福祉協議会の中野会長のご挨拶のあと、当時の杉山校長先生から思い出のスライドやお話をいただき、しばし小学生の頃に戻った新成人たちでした。

1/7 七草粥(ななくさがゆ)

 古来より、1月7日に無病息災を願って七草粥をいただきます。
 早春に芽吹く若葉を入れた粥は、お正月のごちそうで疲れた胃にもやさしいお粥です。
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのさ、すずな、すずしろ」の七草は日本のハーブともいえます。青々とした緑の野菜は冬の栄養補給の役割も果たしています。
 現在は、スーパーなどでお手軽な七草のパックが販売されているようなので、ぜひご家庭でも七草粥にトライしてみられてはいかがでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28