【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発展教育実習生が、1組で「大造じいさんとがん」の授業を行いました。大造じいさんのつり針作戦にかける気持ちを読み取ります。その際に、行動や会話文だけでなく、情景描写にも着目して、深く読み取っていきます。4年生で学習した「ごんぎつね」でも情景描写については学習している子ども達。先生の例示などで思い出し、今日の授業でも文章から考えていきました。考えたことをペアやグループで話し合い、練り上げています。

朝会2 代表委員あいさつ

画像1 画像1
続いて、後期代表委員のあいさつがありました。4〜6年生、1クラス2人ずつ前に出て堂々とあいさつができました。
「下の学年を引っ張っていけるように…」という決意表明がたくさんありました。大宮小学校の代表です。みんなのお手本となるよう、いろいろなことにチャレンジし、頑張ってください。期待しています!

朝会 10月23日

画像1 画像1 画像2 画像2
台風一過の朝、講堂で朝会を行いました。校長先生からは台風で怖い夜を過ごしたこと、緊急時を考えての備えはやはり大切であること、などのお話がありました。(ちなみに教頭先生の家は朝から停電でした。真っ暗闇の中、家を出るまでかなり苦労しました。)

そして、中国語弁論大会に出場した6年生への表彰を行いました。校長先生から「今の気持ちは?」と聞かれ、中国語で「うれしい」
と答えてくれました。日本語だけでなく、他の国の言葉にも精通することはすてきですね。世界が広がります。

台風接近に伴う措置についてのお知らせ

画像1 画像1
 天気情報等でご存知の通り、台風21号が23(月)に接近するという予報が出されています。台風などの非常災害時には、大阪市教育委員会の指示により、以前にお配りしました「非常災害時の措置について」(こちら)の要領で対処いたしますので、ご家庭におかれましては、気象情報等の報道にご注意いただき、子どもの安全には十分ご配慮くださいますようお願いします。

修学旅行51

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し遅れて到着した6年生。すっかり暗くなっていましたが、出発式と同様に玄関ホールで帰校式を行いました。

校長先生が出発式でおっしゃった、友だち、家族、自分のよいところを見つけるというめあての確かめがありました。「いつもけんかしていたあの子と一晩寝食をともにすることで、いいところを見つけたぞ。」
「焼き物体験が意外と楽しくて、陶芸に興味がある自分を発見したぞ。」
「離れて過ごすことで、家族のありがたみがわかったぞ。感謝しなくちゃ。」

6年生の人数と同じだけ、いろいろ感じたことがあると思います。また、それ以上の楽しい思い出が残ったことでしょう。思い出は思い出すことで思い出になります。まずは、お家での土産話をすることで、心に刻みましょう。

けがもなく、さらに友だちとの絆が深まった最高の修学旅行となりました。得たことを卒業までの学校生活で、そして卒業後にも生かしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/24 創立記念日(第85回)
親子料理教室
2/26 音楽集会 歩数計プロジェクト(2・3年)週間
3/1 見守り隊の方々へ感謝の会 委員会活動
3/2 学習参観・懇談会(6年) ひまわり学級個人懇談会

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画