社会を明るくする運動
社会を明るくする運動、あいさつ運動を毎学期2日間ずつ行って
います。地域の方はじめ、PTAの方々のご協力で、生徒たちを 各地域で暖かく見守っていただきたいへん感謝しております。 ありがとうございます。地域の皆さんから、生徒たちの様子を いろいろとお聞きするたびに、うれしく感じております。 今後ともよろしくお願いします。 ![]() ![]() 1月10日 水曜日
「社会を明るくする運動」あいさつ運動
地域の皆様、PTAの皆様のご協力で本日登校時にあいさつ運動を 行いました。厳しい寒さにもかかわりもせず、朝早くから多くの 方々にご参加いただきました。誠にありがとうございました。 生徒たちも、いつも以上に元気な声で、あいさつをしていました。 PTA、地域の多くの皆様には、本校教育にご理解・ご協力のもと、 生徒たちを、いつも暖かく見守っていただきまして感謝しております。 ありがとうございます。 始業式の様子
全校生徒が、体育館に集合して、静かに、真剣に、始業式に参加
しました。 校長先生のお話、前川先生のお話、連絡などを聞いた後、各学級で 学活を行いました。 3年生は、明日、明後日と、実力テストが行われます。1・2年生は 明後日(11日 木曜日)に、チャレンジテストが行われます。寒さが 厳しくなるようです。十分に体調に注意をして、各テストに臨んで ください。あきらめず、最後まで、しっかりと、取り組んでください。 応援しています。 ![]() ![]() 1月9日 始業式
本日より3学期が始まりました。
3年生は進路についていよいよ本格的な時期になります。進路決定、 大切にしてください。また、1年生は校外学習でスケートへ、 2年生は2日間各事業所へ職場体験と、生徒たちも楽しみにしている 行事が予定されております。始業式の中での、校長先生からの話でも ありました、各生徒の皆さんが自身の持てる最大限の力を発揮でき ますよう願っています。 体調管理に努めて、頑張ってください。 1月5日 金曜日
新しい年となり、部活動も昨日くらいから始まっているところも
あります。冬季休暇も、残すところ4日となりました。 生徒のみなさん、宿題他、計画した事は順調に運んでいますか。 体調を崩すことはなかったですか。9日は始業式です。皆さんに 会えるのを楽しみにしています。体調をしっかりと整えて3学期の スタート、みんな一緒に、頑張りましょう。 保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願いします。 グランド使用の部活動は、あいにくの雨のため、各部とも工夫して 校舎内で練習を行っていました。 |