★★★菅北小学校のホームページへようこそ!!★★★

6年総合「『商売の町 菅北のすてき』見つけ隊!」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は今、総合的な学習で地域について学習しています。菅北地域の特色を子どもたちに尋ねると、「日本一長い、天神橋筋商店街がある」「天満市場がある」「日本三大祭の一つ、天神祭がある」などが出てきました。天神祭があり、商売の盛んな賑やかな地域というイメージです。この地域に暮らすことに対する誇りも育っています。これまでに、積み重ねてきた地域学習の成果でもあります(2年生3年生5年生の様子)。
 6年生では、小学校での総合的な学習の総まとめとして、調べ学習や体験学習を通して菅北地域のよさに気づき、この地域に生きる自分を振り返ります。来年2月8日(木)には、天神橋筋6丁目商店街 くらしの今昔館前でキッズマート(子どもたちによる模擬商店)を開催します。

 12月7日(木)、6年生はキッズマートを開店するための市場調査に、天神橋筋商店街を訪れました。何を売ればよいのか、お客さんのニーズを調査するためです。商店街を通行する赤ちゃん連れの家族や高齢者など、さまざまな年代の人たちにインタビューしていました。外国人観光客も多く、自分たちの知っている英語や、中国から来た級友に教えてもらった中国語を使って果敢にインタビューする姿も見られました。
 この市場調査にあたっては、グループ活動を行うため、保護者有志の方々にも、学習ボランティアとして付き添っていただきました。おかげで、子どもたちは安全に市場調査を行うことができました。ありがとうございます。

町別児童会・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、近くに住む子どもたちで組織する町別児童会があります。
 冬休みが近づいた12月6日(水)、町別児童会で冬休みの過ごし方や遊び方、交通ルール等について話し合いました。同じ地域に住む児童が集まって、地域での生活の安全と向上を図り、児童相互の交流を深めるとともに、集団行動できるようにすることがねらいです。各町別児童会では、6年生が中心になって話し合いを進めました。
 話し合いを終えた後、町別児童会ごとに集団下校を行いました。

「読書ノート運動」で新聞に載りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、読書好きな子どもを育てるために、「読書ノート運動」に取り組んでいます。読書ノートは、読書歴を記録しながら読書を楽しむとともに読解力を深めるために作成されています。5〜6年生は半年で50冊読むと、名前が朝日新聞に載ります。
 このたび、「読書ノート運動」2017年度前期の結果がまとまり、本校からは6年生の緒方優さんと田中杏苗さんの名前が11月30日の朝刊に載りました。9月末で2人とも100冊以上本を読んでいました。
 このことを12月4日(月)の児童朝会で紹介し、2人には感想を述べてもらいました。2人は、新聞に名前が載ったことを誇りに思うとともに、これからもいろいろな分野の本を読んで知識の幅を広げていきたいと決意を述べました。

天満中学校授業体験会(6年)

11月29日(水)
 今日は、6年生の児童が天満中学校で授業を受ける体験をしてきました。扇町小学校、西天満小学校の児童と合同での授業体験会でしたので、少し緊張しながらも、小学校よりも専門的な学習をして、楽しかったという感想を持つ児童がほとんどでした。
 また、授業体験会に先立って行われた生徒会による天満中学校の紹介や、部活動紹介にも興味をもったようです。早速、「何部にしようかなぁ」と悩んでいる子もありました。

 2学期になってから、6年生児童は体育大会の見学や文化活動発表会の合唱コンクールの見学と、学校行事の様子を見させてもらっていましたが、今回は授業体験をさせていただきましたので、徐々に中学生になる気構えが芽生えてきているのではないかと思います。来春、中学生としてよいスタートができますように、これからも中学校と連携をとりながら指導に当たっていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学1 「ピースおおさか」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(金)、6年生は社会科の学習で、社会見学に出かけました。最初に訪れたのは、大阪国際平和センター(ピースおおさか)-大阪空襲を語り継ぐ平和ミュージアムです。
パネルや実物資料等の展示を見たり、タッチパネルでの学習をしたりしました。また、学童疎開をテーマにした映画も見ました。
6年生は、修学旅行で広島平和記念資料館を訪れ、戦争の悲惨さ、愚かさについて学習しましたが、自分達の住む大阪でも同様なことが起こっていたことを知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 委員会活動
図書館開放
3/1 卒業おめでとう集会
記名の日
3/2 学習参観・懇談会(2年1組・3年1組)

学校だより

安全マップ

学校運営の計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会