2月16日給食献立3年生 茶道教室廊下や教室の装飾や生け花などを「おもてなし」の精神で美しく飾っていただき、子どもたちは、教室に入る前から魅了されていました。 お茶の作法を教わり、もてなす主人側、招待されたお客側のどちらも体験しました。 はじめて飲む抹茶は、少しほろ苦く感じましたが、甘い和菓子と一緒にいただいて、とてもすてきな時間を過ごしました。 ご協力いただいた生涯学習ルームの茶道教室の皆さま、ありがとうございました。 かけ足大会 3年生3年生は8分間で運動場のトラックを何周走ることができるかを数えました。 自分の立てた目標に向かって全力を尽くしました。 この冬がんばった成果を発揮することができた素晴らしいかけ足大会になりました。 2月15日給食献立2月14日給食献立 |