明日6月21日(金)5時間目(13時50分〜14時35分)に学習参観を実施いたします。子ども達の頑張りを是非、ご覧ください。参観終了後、下校になります。

2月25日 子どもスケート教室

 PTA主催で、市内のスケートリンクにおいてこどもスケート教室を行いました。冬のオリンピックで、スケート熱も盛り上がっているおかげで、大勢のご家族が参加してくださいました。こどもたちは上達が早く、講習会のあとはもうスイスイすべっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 3年生の作品

 3年生の教室に、子どもたちが書いた詩を掲示しています。その中から、私にお気に入りの作品をご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校協議会開催のお知らせ

下記の通り、学校協議会を開催いたします。
傍聴を希望される方は、開催時刻の30分前から、開催までに学校(教頭)にお申し出ください。定員は10名です。 (福小学校  6473−1471)

画像1 画像1

2月23日 4年生

 4年生が参観日の二分の一成人式で歌う曲の練習をしていました。うら声がとてもきれいで、しかも声もよく出ていました。参観に来られる保護者の方は、いつもの入校証とスリッパのほかに、ハンカチが必要です。
画像1 画像1

2月21日 児童集会

 たてわり班の班長さんが交代してから初めての児童集会でした。班のみんなに並ばせることができたら、今度は座ってもらいます。新班長さんたち、がんばっています。
 そのあとは、卒業を祝う会のために、たてわり班から学年ごとに並び換えたり、移動したりする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 学習参観・学級懇談会

福小 学校だより

保健だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集

生涯学習