平成で一番寒い寒気団が…出勤して、校内を回っているとプールには薄氷が貼っています。厚さは1cmにもなりませんが、一面氷に覆われていました。 中庭の池やビオトープは水の流れがあるために凍ってはいませんでしたが、水中の魚たちは大丈夫でしょうか?心配になります。 インフルエンザも少しずつ増えて来ているようです。学級閉鎖の心配が出てくるようならお知らせします。 今週は給食週間です。今日は給食集会、明日は交流給食が予定されています。 (教頭) 書き初め 〜5年〜対象は4年生以上。2時間目は5年生。 本校の生涯学習ルーム「書道部」の皆さんの指導で、一人3枚の作品を作ります。 3枚は、集中して書くように少なめの設定です。 心を落ち着けて、一心不乱取り組んまました。と言える児童もいました。 将来偉大な書道家が出るかな? (教頭) 書き初め 〜4年〜指導をしていただく先生は小林琴水先生をはじめ約10名の先生方。 4年生にとっては初めての書き初めになりました。 (教頭) 社会見学 〜3年2組〜鮮魚のバックヤードでの一コマです。 サバの2枚おろしを見て「ウェー、気持ち悪い」との声。 でも見事な包丁さばきを見て感嘆の声に変わりました。 刺身の盛り付けには「食べたーい」 総菜コーナーでは「食べていい?」「あかん」のやり取りが… 最後はごみの分別収集の様子も見ました。 初めての体験にワクワクドキドキ。 デイリーカナートさん、ありがとうございました。 (3年) えほんばたけ 〜3年〜子どもたちもこの日を楽しみにしています。 各クラスを回ると、どのクラスも食い入るようにお話に聞き入っています。 こんな寒い日にもボランティアできていただけることに感謝。 善意の皆さんに支えられて学校が回っていることを改めて実感しました。 (教頭) |
|