学習参観・懇談会のご案内 (2月9日)
来週の2月15日(木)には1〜5年生で、23日(金)には6年生で、今年度最後の学習参観ならびに懇談会を実施いたします。
ご多用の中とは存じますが、ご来校いただき、子どもたちの頑張りを見ていただきたいと思います。 ◇上履きと下足入れをご持参ください。 ◇自転車での来校はご遠慮ください。 ◇入校許可証をご持参ください。 豊新こども新聞2月号 発行です (2月9日)
新聞委員会さん作成の「豊新こども新聞2月号」が完成し、2号階段1階の掲示板に貼り出されています。
今回の記事は、「かぜの予防について」と「かけ足週間について」です。「かぜの予防について」の記事は新聞委員会さんが調べたことを記事にしています。「かけ足週間について」の記事は各クラスにインタビューに行ってまとめました。 ぜひ、読みに来てくださいね。 6年生 東淀中学校のことを教えてもらいました〈小中交流会〉(1) (2月9日)
6時間目に多目的室で、東淀中学校の生徒会役員の生徒さん7名(本校の卒業生も2名いました)から、本校の6年生に東淀中学校の学校紹介をしていただけました。
教科や特別教室などの学習面、学校生活、制服や体操服・柔道着、ルール(校則)、年間の主な学校行事、生徒会活動や委員会活動、クラブ活動などについて、寸劇やビデオ映像などていねいに説明していただきました。 6年生 東淀中学校のことを教えてもらいました〈小中交流会〉(2) (2月9日)
その2です。
そして、後半は質問タイムとなりました。 クラブ活動についてはクラブの数、活動時間、入部テストがあるのかなどの質問がありました。 その他に、宿題は多いのか、テストを休んだらどうなるのか、授業は何時間目まであるのか、下校時間は何時ごろになるのか、などの質問が出ました。 中学校生活のイメージが、少しでも想像できたのではないかと思います。 東淀中学校から来てくださった生徒会のみなさんや先生方、ありがとうございました。 ※写真掲載の承諾は得ています。 1年生 文章から式に (2月9日)
1年生の算数の授業の様子です。
このクラスでは「ずを つかって かんがえよう」という単元に入り、ここでは、文章を読み、その中からキーワードを見つけ出し、式を立て、計算し、答えを導く学習をします。 ・ひろしさんは、まえから 6ばんめにいます。 ・ひろしさんの うしろに 4にん います。 ・みんなで なんにん いますか。 教科書に書かれた図をみて、まずは、ひろしさんの位置(◇)を確認します。 ひろしさんは6番目なので、ひろしさんを含めて6人、後ろには4人いるので、子どもたちは「たし算」であることにすぐに気づきました。 ○○○○○◇ ●●●● しき 6+4=10 こたえ 10人 まずは、「ぜんぶで」「みんなで」「あわせて」がキーワードのたし算を学習し、後半は、「すくない」がキーワードの引き算の式の立て方に移っていきます。 |
|