TOP

終業式

今日は1学期の終業式がありました。校長先生の話を思い出しながら、明日から始まる夏休みを充実した日々にしてください。また、健康管理や、思わぬトラブルに巻き込まれないように注意しましょう。2学期に会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多文化共生料理会6

みなさん、今日はありがとうございました。とても美味しかったです。「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1

多文化共生料理会5

みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多文化共生料理会4

ところでココナッツミルクに入っているタピオカですが、何からできてどうやって作っているか知っていますか?それは、キャッサバというイモの一種からできているんです。細かいことは、これも各自で調べていただきたいと思いますが、こんな粒状からとはビックリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多文化共生料理会3

できました。きれいに盛りつけて、校長先生の合図でいただきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 国際クラブ 高所窓清掃(全日)
2/28 特別入学者選抜合格発表(14時)
3/1 選挙管理委員会 生徒専門委員会
3/2 1年マラソン大会(5,6限) 百人一首大会(2年 5,6限)

プリント類

予定表

学校評価