☆1学期が終了しました。保護者、地域のみなさん、1学期の教育活動へのご理解、ご協力に深く感謝いたします。ありがとうございました。なお、夏季休業中の電話・来客対応は8時30分から16時30分とさせていただきます。ご了承ください。 ★三津屋小学校ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は、本校に帰属しております。画像、文章等について、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

なわとび大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年ごとになわとび大会を20分休みに行っています。運動委員会児童が学年ごとに指定した技を連続で何回とべるか数えて記録します。これまでの練習の成果が出せたことを喜ぶ姿が多く見られました。写真は4年生のようすです。

2/20 認知症サポーター講座 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、ゲストティーチャーに来ていただき、認知症の方への正しいサポートの仕方について学習しました。

2/19 社会見学 5年 その2

画像1 画像1
5年生は、読売新聞社で新聞の印刷しているところを見学しました。その後、昔の新聞作りの道具の見学をしています。

2/19 社会見学 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、読売新聞社へ社会見学に行っています。この後、学校では見学してきたことをまとめて、発表する予定です。

2/14 いっしょにあそぼう 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が保育園や幼稚園の子ども達に昔遊びを教える活動「いっしょにあそぼう」を行いました。「いっしょにあそぼう」のために、お忙しい中本校までご来校いただきありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 なかよし班活動
2/28 C−NET アイマスク体験(3) 地域子ども会・集団下校
3/1 C-NET(2) 集団登校新班編成開始