図書委員会発表![]() ![]() 図書委員会の子どもたちが大画面で読み聞かせをしてくれました。 聞く姿勢がとても素晴らしかったです。 あいさつ週間終了!![]() ![]() 1月22日(月)から2月2日(金)まででした。 朝からあいさつ隊のひとの本当に気持ちのよいあいさつが響いていました。 なわとび大会![]() ![]() ![]() ![]() 晴天に恵まれて実施することができました。 保護者のみなさまにもたくさん参加していただきありがとうございます。 子どもたちは交流する中でいろんなことを学ぶことができました。 2月8日(木)の給食![]() ![]() ・豚肉とごぼうの煮もの ・なにわうどん ・プチトマト ・黒糖パン ・牛乳 なにわうどんは、大阪が発祥といわれるきつねうどんをイメージしています。三角に切ったうすあげは、だしとしょうゆなどで甘辛く煮含めてからうどんと合わせています。食べるときに小袋に入ったとろろこんぶをのせます。 2月7日(水)の給食![]() ![]() ・すき焼き煮 ・もやしときゅうりのしょうがづけ ・ツナっ葉いため ・米飯 ・牛乳 すき焼きの「すき」は、畑で使うスコップのような道具の名前です。昔、畑仕事をしているときに、「すき」にいのししの肉などをのせて焼いたことから「すき焼き」と呼ばれるようになりました。 |