1月20日(土)NOBY T&F 運動プログラム2(文化部、部活動に入っていない生徒)西原区長がお越しくださいました。 文化部・部活動に入っていない生徒ではありますが、元気のよさや運動量は運動部に負けていません! 運動部に在籍してもいいぐらいに素晴らしい走りができていました。 自分も陸上部に所属していました。 だからこそ、本日、教えてもらったことはとても素晴らしいことばかりだということがわかります。 日々、たくさんの練習をやりましたが、それぞれの意味や秘訣は全く教わったことがありません。 ただただ、練習メニューをこなしていました。 あの時、このような機会があれば人生が変わったのでは?と思いました。 生徒はとても貴重な体験ができてよかったと思います。 また、機会があるときに一緒にしたいですね。 1月20日(土)NOBY T&F 運動プログラム1(運動部)今朝は天気も良く暖かい日となりました。 そんな絶好の天気の元、NOBY T&Fのスタッフの皆さんが、本校の生徒に速く走る秘訣をコーチングしてくれました。 今回は、2008年 北京オリンピック 4X100mの銀メダリストの朝原選手もお越しくださり、直々にコーチングしてくださいました。 生徒たちは、トップアスリートのコーチ陣の指導を受けるにしたがって、どんどん走るフォームが変わっていき、走りがきれいになっていきました。 走りがきれいになると、もちろんスピードも上がります。 トップアスリートの方々の指導でこれほどまでに変わることを、生徒も体感し、これからも機会があれば受けていきたいと思ったようです。 NOBY T&F のスタッフの皆様、また、区長をはじめこの取り組みを行ってくださった住之江区役所のみなさま、本当にどうもありがとうございました。 図書館の飾り来月にちなんで節分です。 小さい頃は本当に鬼がいると思っていた人も多いのではないでしょうか? 節分になると鬼が来るとよく言われたものです。 ちなみに、節分とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことだそうです。 また、「季節を分ける」ことも意味しているそうです。 江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指す場合が多いのだそうです。 その節目に、一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆(煎り大豆)を撒いて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べる「厄除け」を行います。 また、邪気除けの柊鰯(ひいらぎいわし)などを飾ります。 これらは、地方や神社などによって異なってくるそうです。 また、恵方巻を食べる家庭も多いのではないでしょうか? これは、節分に恵方を向いて無言で食すると縁起が良いとされるものです。 今年の恵方はどの方角でしょうか? 厄を払い、縁起の良い年でありたいものです。 1月19日(金)本校では、住之江区の学力向上の取り組みと、校長経営戦略支援予算を使って英検を受験しています。 前回は3年生でしたが、今回は1・2年生全員と3年生の希望者です。 英語はこれから先どこでも必要になることでしょう。 英語の勉強の目標にして、英語力を身に着けてください。 また、英検は級によりますが、公立高校受験時に配慮してもらえるようになっています。 近年は、私立高校でも優遇措置として扱われるようになってきています。 今頑張ることで、資格が取れて、さらに高校受験でも有利になるなんて、なんて良いことでしょう。 今のうちに頑張って英語力を身につけましょう! 1月18日(木)児童部活動入部小中一貫校の取り組みの先駆けとして、児童とのかかわりの取り組みを行っています。 緑小の児童の皆さんは、担任の先生の引率で来校しました。 渚小はインフルエンザの関係で来週からのスタートになります。 多目的室で全体の説明を行い、各部活動に会分かれて活動を始めました。 児童の皆さんは、少し緊張しながら中学生の先輩と一緒に取り組みをしていました。 |