熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

保育所(園)訪問交流(5年生:2月19日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(月),朝から5年生は少々ドキドキしていたようです。
 この日は,3つの保育所(園)から年長さんたちが中本小学校を訪問し,交流を図る日だからです。
 5年生は2時限目に多目的室にて,小学校生活について劇風に発表してくれました。普段と違い,相手が5歳児さんたちなので,分かりやすく説明するために,そして,楽しく聞いてもらうために,工夫を凝らしていました。緊張した表情も見られましたが,さすがは高学年,上手にやり遂げていました。年長さんたちも楽しく過ごせたようです。


保育所(園)訪問交流(5年生:2月19日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 発表では,集団登校や学習,給食など,役割を分けて演じてくれました。また,フリートークの時間も少しありましたが,5年生がリードして会話も弾んでいたようです。
 終了後は,各教室を前を通って,講堂まで案内してもらいました。
 5年生,立派でした!!

保育所(園)訪問交流(1年生:2月19日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時限目には,1年生が「昔遊び」を通して交流しました。
 保育所(園)の子どもたちに1年生の代表がしっかり挨拶し,交流はスタートしました。1年生は17日の土曜授業で昔遊びを教えてもらったので,上手に説明したり,一緒に遊んだりできていました。

保育所(園)訪問交流(1年生:2月19日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 8つの遊びがありましたが,1年生はそれぞれの遊びに分かれて,保育所(園)の子どもたちを迎えました。
 4月から2年生として,学校生活の様々な場面で新1年生をリードする立場になります。この交流の中で得た経験をしっかり生かして,来年度につなげてほしいと思います。

 3つの保育所(園)のみなさん,中本小学校へ来ていただきありがとうございました。全員が中本小学校へ入学するわけではないのですが,少しでも小学校入学への参考になればと思います。
 また,何かの形で交流を図れたらと思います。ありがとうございました!

児童朝会(2月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の児童朝会では,表彰を二つ行いました。
 一つが「よい歯」のための取り組みをしてきたことへのもので,中本小学校として表彰されたものです。健康委員会が呼びかけをしたり,保健指導を受けたりして,全員で取り組んだ結果です。これからも歯を大切にしていけるよう指導を続けたいと思います。
 二つ目は子ども会のキックベースとソフトボールです。東成区では子ども会のスポーツ大会が盛んに行われています。その大会での成績を称えられたものです。よく頑張ったと思います。

 現在,韓国の平昌で冬季五輪が行われています。スポーツは国を超えて感動を与え,自分へ自信をもたらしてくれます。身体を動かすことを楽しめるようにしたいと思います。
 また,歯が丈夫であることは,スポーツをする上で重要なことです。歯を大切に,運動に親しむよう,ご家庭でもお声かけください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 お弁当配り
C-NET(4.5h)
3/1 わかば学級 卒業を祝う会
放課後華道教室
3/2 放課後将棋教室
3/5 給食マナーウィーク
町会別児童会(5h)
放課後学習教室
3/6 給食マナーウィーク
体重測定(56年)
クムモイム修了式