11月のせいかつもくひょうは 「ことばづかいに きをつけよう」です

2月27日(火)OSK日本歌劇団による出前授業3

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目は、後半部分の振り付けの練習です。
いよいよ、OSKの名物であるラインダンスです。

練習では、いかに高くきれいに足をあげるかで、見え方が変わりますのでポイントをアドバイスしてくださいました。
アドバイスを受けて一生懸命練習をしました。

その後、前半部分と組み合わせて一通り流しました。
そして、決めポーズ!
繰り返し練習をして、見る見るうちに上達していきます。
OSK日本歌劇団の皆さんのアドバイスがとても効いていることがわかります。

最後は、各クラスごとにオリジナルの決めポーズを考えて発表会です。
各クラスごとに作戦会議です!


2月27日(火)OSK日本歌劇団による出前授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
ストレッチが終わると、バレエエクササイズです。
バレエダンスの基本的な6つのステップを練習しました。
足の運びや姿勢などの所作を丁寧に教えてくださいました。
実際にしてみましたが、足の筋肉に負担がとてもかかります。
そんな大変なステップではありますが、笑顔を絶やさずに!とのこと。
さて、皆さんはできたでしょうか?

その後、アイソレーション(体の一部分を動かすトレーニングのこと)を行いました。

いよいよダンスの振り付けです。
前半部分はステップとパッセ(片方の足の膝を曲げ、そのつま先を軸脚の膝に位置させる(両脚で三角形が形作られる)ポジション)の組み合わせによる振り付けでした。
みんな、バレエの内容が入ったことは初めての体験でしたので戸惑っていました。
しかし、みるみるうちに振り付けを覚え、”パッセ〜”と掛け声が出るくらい楽しんでいました。

2月27日(火)OSK日本歌劇団による出前授業1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、OKS日本歌劇団による出前授業を行いました。

OSK日本歌劇団は、1922年に松竹楽劇部として結成され、大阪の伝統文化として多くの舞台で活躍している団体です。
宝塚歌劇団・松竹歌劇団(SKD)と並ぶ三大少女歌劇のひとつです。
OSKとは、以前の劇団名であった「大阪松竹歌劇団」(Osaka Shochiku Kagekidan) の略称とのことです。

旧来より「ダンスのOSK」として知られ、特に、速いスピードで高く足を上げるラインダンスは、劇団の名物の一つともなっています。(劇団によると、劇団史上最速の脚上げのテンポは「CRYSTAL PASSION 2016 〜情熱の結晶〜 第二部 BLACK AND GOLD」のラインダンスにおけるBPM201)


テレビやニコニコ生放送での公開など、様々な公演で活躍されているOSK日本歌劇団の皆さんが本校に来校してくださりました。

授業が始まると、劇団の方が丁寧に指導をしてくださいました。
まずはストレッチからです。
いつも見慣れているストレッチですが、とても丁寧に時間をかけて行いました。

レーザー加工機 作品

画像1 画像1 画像2 画像2
この日は、新たな作品が作られました。

組木を利用した貯金箱です。
カットして何の手も加えず、そのままでこの状態です。
手作業だと、だいぶ手間暇がかかるものです。

学校においてありますので、お越しの際はぜひご覧になってください!

2月26日(月)全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
この日の全校集会は、バドミントン部の表彰がありました。
なにわオープン(ブロック大会)で素晴らしい成績を収めました。
バドミントン部の皆さんおめでとうございます!

また、平成30年度前期生徒会の公示がありました。
平成30年度は小中一貫校にもなりたくさんの取り組みが予定されています。
生徒会として頑張ってみたいという人は、ぜひ立候補してみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28