11月11日(月)〜15日(金)3年進路懇談

野球部 駅伝大会予選

画像1 画像1
長居公園で、野球部駅伝大会の予選が行われました。

第6位で予選通過です。

本番は1月8日です!
冬休み、寒さに負けず体力づくりに励んで下さい!

卓球部 冬の7ブロック大会

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部は大領中学校で7ブロックの試合でした!午前中は、トーナメントの個人戦で10人の子が一回戦を突破し、1人がベスト16、もう1人の子がベスト4がけで惜しくも負けてしまいましたが、ベスト8という成績を収めました。
昼からの団体戦は、住吉・住吉第一・住之江・成南の4校でリーグ戦でした!その後、トーナメントで東我孫子と試合をすることもでき、良い経験になったと思います。

明後日は堀江中学校に練習試合に行きます!それに向けて明日の練習も頑張りましょう!!

吹奏楽部 岸里小クリスマスコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
12/25日、終業式のあと岸里小学校でクリスマスコンサートを行いました。サンタ帽をかぶり、クリスマス曲やアニメメドレーを演奏しました。楽器紹介では、1人でソロを演奏して、少し緊張しているようでしたが、小学生の皆が歌を口ずさんでくれましたね!

2学期終業式

画像1 画像1
 皆さんは4月からこれまで、運動会や文化祭をはじめ、様々な行事で創立70周年をみんなでお祝いするという意識を持って活動してくれました。体育館の校歌レリーフなど、その足跡も残すことができました。そして、地域や保護者の方々にも感動してもらい、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。みんなで工夫し合い、力を合わせて頑張った成果です。
 短い冬休みの間に新しい年が始まります。年の始めに「今年はこんなことをしよう」と、皆さんそれぞれに目標や計画についてきっと考えてくれることと思いますが、来年の目標に加えてほしいことが一つあります。「何事にも自分で考えて答えをみつけようとする。みつからなくてもあきらめず、人に聞いたり、相談したりする」。わからないことを教えてもらうのは間違いではありませんが、自分から質問してわかるのと、はじめから聞くだけですませるのでは、全然違ってきます。考えることによって自分のものになって長く頭に残ります。
 楽しいお正月も、1年の計画などを考える意義深い節目として生かせば、更に新鮮な気分を味わえます。自分で考え、人にも聞いてみることは、学習面だけではなく、いろいろと活用できます。例えば、多くの人が持っている悩みや不安も、自分の中で考えるだけでは、どんどん大きくなってしまうかもしれません。誰かに話してみる、相談してみると、たとえ答えは見つからなくても、心が軽くなったりするものです。
 よい年を迎えてください。

・「税に関する標語」で5人の人たちが表彰されました。
・生徒保健委員長から、合同保健委員会の報告がありました。

2年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最期の学年集会がありました。
今学期を振り返りつつ、様々なメッセージを送りました。

「壁を越える」「才能を伸ばす」「冬が好き」「本を読む」「外反母趾」「靴のかかと」「継続」「誰と戦う?」「寒暖差アレルギー」「身体を動かす」「みんなは伸びる、成長する」「ありがとうの言葉を」「職場体験」「宿題のできが楽しみ」「サザエさんの統計結果」「準備をしていれば答えは出る」「チャレンジテスト頑張れ」

たくさんのキーワードを胸に
ジャンケンに勝って!
月曜の終業式に会いましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

保健だより

いじめ防止基本方針

公立高校案内(HP用)