遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年生 修学旅行 朝食バイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いで頭も体もすっきり目覚めた子どもたち、朝食バイキングももりもり食べていました。

シーカヤックが元気いっぱい漕げそうですね。

6年生 修学旅行 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
就寝時刻を守り、しっかり睡眠をとった子どもたちは、目覚めもすっきり、潮風を感じながら、朝の集い、ラジオ体操を行いました。

6年生 修学旅行 部屋でリラックスタイム part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の宿泊行事、部屋での時間はきっと一生の思い出となる事でしょう。

2日目の朝は、協力して布団の片付け、お掃除がんばりました。

6年生 修学旅行 部屋でリラックスタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋では、各生活班で寝転がってお話をしたり、明日の行程を確認したりと、リラックスして過ごしていました。

楽しい話で盛り上がっているのか、笑い声があちこちから聞こえていました。

しかし、九条南小学校の6年生、就寝時刻になると誰からともなく「そろそろ寝ようか」と声を掛け合い、熟睡モード。出発前に眠れるか少し不安がっていた児童も、すやすや寝息をたててよく眠っていました。

6年生 修学旅行の1日目を振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった修学旅行の1日目。

友だちとの絆を深め、たくさんの思い出をつくることができた1日目ですが、より成長する機会にするために改善点の確認も大切です。

子どもたちは、活発に反省を伝え合っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 6年生と教職員の交流会
校内安全の日
第2回PTA指名委員会
14:40下校(2〜5年生)
3/2 避難訓練
3/3 はぐくみ座談会・総会
3/4 ライオンズ杯キックベースボール・ソフトボール大会
3/5 全校朝会
卒業をお祝いする会全体練習
委員会活動(今年度最終)
児童集会(今年度最終)
3/6 卒業をお祝いする会
ICT支援員訪問
はぐくみ運営委員会
あおぞら学級公開・懇談会
よもよもお話会
3/7 シート敷設(講堂)※19日まで講堂使用はできません。
ノーチャイムデー