★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

非行防止教室(5年生)

3時間目に行われた難波少年サポートセンターによる非行防止教室の様子です。警察OBの方から、犯罪に合わないためにどうすればよいか教えていただきました。途中に寸劇もあり、楽しい雰囲気の中、犯罪の防止についてみんなで学ぶことができました。
画像1 画像1

お話会(3年生)

画像1 画像1
今日のお話会は3年生がクラスごとに多目的室に移動して行われました。大正図書館から館長さんも来られていました。外は寒かったのですが、心温まるお話に子どもたちは聞き入っていました。

昨日の給食

画像1 画像1
ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳。
グラタンが人気でした。 

給食週間

1月23日(火)今週は給食週間です。作ってくださる給食調理員さんだけでなく、食材を作ったり採ったりしてくださった方々にも感謝し給食をいただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2組 体育

1月22日(月)1時間目 4年2組の体育でラグビーボールを持ってゲームをしていました。たぶんタグラグビーの準備体操で「他の班から3つボールを集めたら勝ち」のようなゲームをしているのだと思います。みんな必死で走り回っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 体重測定6年
3/2 体重測定5年
3/5 児童朝会 感謝の気持ちを表す会
体重測定4年
3/6 体重測定3年
委員会活動最終
3/7 卒業を祝う会
PTA行事
3/1 PTA実行委員会
3/2 PTA交通安全指導