区内で声かけ事案が起きています。また,防犯ブザーの電池が切れていないか,確認もしてください。いざという時に音が鳴るよう,電池切れの場合は交換をお願いします。 外国語活動毎日10分間の外国語活動をしていますが,昨日は1月から行ってきた講師の先生に来ていただいての学習活動でした。 今年度の分は昨日が最終になります。子どもたちは英語にふれる機会が増えて,楽しく体を動かしながら活動していました。 来年度も講師の先生に来ていただいて,活動したいと考えています。 (画像は5年生の様子になります) 国際クラブ「クムモイム」調理実習韓国・朝鮮にルーツがある子どもたちが歴史や文化などについて学習し,理解を深めていく場として,クムモイムがつくられました。 今年度は9名の子どもたちが毎週火曜日の6時限目に活動しています。今回の調理実習では団子づくりをして五種の味付けをしていただきました。子どもたちは楽しそうに団子づくりをしていました。コーン茶やゆず茶といった飲み物もおいしかったようです。 来週はいよいよクムモイムの修了式です。1年間の学習の振り返りとともに,6年生にとっては最後の活動の場となります。充実した修了式になるようにと思います。 本庄中学校授業体験(2月26日)この日の授業では,数学で証明される「数のしくみ」や「算数と数学の違い」などについて考えたり,教えてもらったりしました。子どもたちは緊張した表情でしたが,意欲的にプリントに計算をしていました。初めての「数学」を楽しめたようです。 お忙しい中,授業をしていただき,ありがとうございました。 児童朝会(2月26日)全て一生懸命に取り組んだ結果です。そして,何より「チャレンジする気持ち」が大きいと思います。何事も「できないから無理」ではなく,「やってみてどうであったか」だと思います。学習も運動も芸術も,「まずはやってみる」気持ちを育てたいと思います。 また,平昌五輪が閉幕したことを受けて,校長先生から「情けは人の為ならず」「スポーツマンシップ」についての話がありました。子どもたちも知っている五輪で見られた人を思いやる心に感動した人は多いと思います。本校でも,子どもたちへの指導の中で,他者を思いやること,認め合うこと,敬うこと,などを繰り返し伝えています。改めて大切なこととして,子どもたちへ伝えていきたいと思います。 |
|