年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

5年『走り幅跳び』3/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
走り幅跳びの練習風景です。

走り幅跳びは個人的な競技ですが、
体育では、グループを作って、チームで記録の向上をめざします!

1人ひとりの記録が伸びるように、子どもたちは一生懸命、アドバイスをしていました^_^

上手くいかなかったら、みんなで励まし合い
上手くいったら、みんなで喜び合う

良い感じです*\(^o^)/*

3年 いろいろうつして(2/28)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科で「いろいろうつして」の学習をしています。
1・2年生で紙版画を経験してきている3年生ですが、今回はいつもと違う素材を使っての版画です。

 なかなか思うように印刷できなかったり、途中で部品が取れたりしましたが、何とか印刷終了!!
 版画が乾いたら、上に絵を描き足していきます♪♪

 仕上がりが待ち遠しいです^^

2月28日(水)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・鶏ごぼうご飯
・みそ汁
・焼きれんこん
・牛乳
でした。

 ごぼうは、根が細くて長い種類と太くて短い種類に分けられますが、一般によく利用されているのは、根が細くて長い「滝野川ごぼう」です。
 根が太くて短いものでは、直径約6〜9cm、長さ約60cmの京都府の「堀川ごぼう」が有名です。
 また、1〜4月に関西を中心に出回る柔らかい葉柄と若い根を食べる「葉ごぼう」などもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 みんなで楽しく♪♪ 2/28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2・3月生まれの友だちを祝う誕生日会とお楽しみ会を行いました。

毎回、お楽しみ係の人がいろいろとゲームを考えてくれますが、今日のゲームもとても楽しく、みんな一緒になって楽しい時間を過ごしました。
天気が良かったので外遊びもでき、みんな満足して帰っていきました♪♪

2月27日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・食パン
・バター
・ほうれん草のクリームシチュー
・キャベツのサラダ
・洋なしのカット缶詰め
・牛乳
でした。

 なしの歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られています。
 なしは、「幸水」や「豊水」、「二十世紀」などの日本なしと、「ラ・フランス」や「ル・レクチェ」、「バートレート」などの西洋なしがあります。
 日本なしの生産量が最も多いのは千葉県で、茨城県、栃木県が続いています。西洋なしは山形県が群をぬいて多いです。
 給食の洋なし(缶)は、「ラ・フランス」という品種を缶詰にしています。
 中学校の給食ではすでに使用されていますが、小学校の給食では新登場です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31