たてわりなかよし集会
本日、たてわりなかよし集会がありました。
たてわりリーダー会議などで準備を進めてきたたてわり班のリーダーが中心になって進められました。 たてわり遠足で気を付けること、回るコースの説明、遊び場所、写真撮影のポーズ、班のめあて、荷物札の製作、歩く練習…、など色々活動をしました。 そして、今日、たてわり遠足の活動を見守っていただく保護者のボランティアの方の説明会がありました。 子どもたちが自主的に活動できるよう見守っていただけたらと思います。 研究授業
本日、5年生で道徳の研究授業がありました。
グループで、先生が質問した内容を、話し合ってまとめて発表する活動がありました。 道徳の価値観を先生が一方的に話すのではなく、教材や友だちの話に触れて、道徳的価値観を高めていく学習をしています。 アンケートに「学級の友だちとの話し合い活動を通じて、自分の考えを深めたり、広げたりできた?」の項目があります。 今は、こういう学習が重視されています。 今回の研究授業でも、子どもたちの活発な話し合いと班長による班の話し合いのまとめ・発表が見られました。 社会見学(商店街見学)
3年生は、社会見学で、商店街の見学をしました。
昨日が1組、今日が2組でした。 店の人に質問したり、店内を観察したりして、とても親切な対応をしていただきました。 見学の様子はタブレットで写真を撮りましたので、あとでみんなで見学の様子を共有することができます。 商店街では、2年の地域たんけんや5年生のキッズマート・お店体験などでもお世話になっています。 社会見学(浄水場)
4年生は、柴島浄水場へ社会見学に行きました。
たいへん人気のある施設で、日程が合わず、この時期になりました。 淀川の水が飲み水になるなんて、すごい技術です。 硫酸バンドで水中の泥を沈殿させ、活性炭(微生物による分解)やオゾンの働きで、どこの自治体にも負けない美味しい水が出来上がるそうです。 見学の後、ビデオや体験コーナーもあり、楽しみながら社会で学習したことが再確認できました。 今日・明日で、3年生が商店街を見学します。 その他の学年も、体験学習やゲストティーチャーを招いた多様な学習を予定しています。 調理実習
みんなで育てたナスとトマトを使ってパスタを作りました!
調理実習としては異例の高級感あふれる味のパスタを美味しくいただきました。 これも、みんなで育てたトマトのおかげです。 |
|