学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

BAIKA FC☆114

今日(20日)より…
大阪市中体連
第1支部
サッカー新人大会


開催されました。2月中旬までの予定で全6チームとの総当たり戦を2回りし、順位を決定します。

さて、BAIKA FCも出場し、今日(20日)は、2試合行いました。

1戦目は…天満中さんと対戦しました。
前半開始10分…
BAIKA FC先制ゴール!を決めました。この良い流れで試合を進めていきますが…相手も積極的に攻めてきます。
その後、ゴールを決められ、同点に。

さらに、追加点を決められ…最後まであきらめずに攻め続けますが…
結果は…あと一歩及ばず。

最後になりましたが…
たくさんの方が応援にお越しくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日?

画像1 画像1
今日(20日)は…
大寒です。

二十四節気のひとつ。
小寒から立春の前日までの「寒の内」の真ん中あたりで、このころ1年でも最も寒い時期と言われています。

梅香中学校でもインフルエンザでお休みしている生徒もいます。
しっかりと手洗い・うがいをしましょう!
また、部屋の換気も忘れずにしましょう!

百人一首大会に向けて…★3

今日(19日)の5限目、2年生は…
百人一首大会に向けた練習をしました。

ワンハンドレッドコンクールでも百人一首のテストが開催されるくらい下の句を覚えている生徒もたくさんいました。

覚えている生徒は…上の句を詠まれるやいなや…
下の句の札を取っていました。

白熱しそうな百人一首大会は…
26日(金)5・6限に開催予定です。
画像1 画像1

19日の給食!

【メニュー】
・かやくご飯
・秋刀魚のおかか煮
・ふかしいも
・もやしのおひたし
・豚汁
・米飯
・牛乳
画像1 画像1

18日の給食!

【メニュー】
・豚肉のしょうが焼き
・さといもとれんこんのから揚げ
・風呂吹きだいこん
・水菜のおかかあえ
・米飯
・牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 行事は予告なく急に変更する場合があります。ご注意ください!
1・2年学年末テスト(国体音)
3年午前授業:午後一般選抜事前指導(対象者弁当持参)
3/2 1・2年学年末テスト(英数・技家)
公立一般選抜出願〜6日
3/5 生徒議会
お別れ朝礼
3/7 卒業式練習(5,6限:3年生)
1年心臓検診

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

事務室