〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

2018.1.9 Fri 挨拶運動

画像1 画像1
正門、生徒通用門

風紀委員会、先生方、女子バレーボール部 たくさんの人が挨拶運動に関わっています。

挨拶も色々です。

きっちり立ち止まって、大きな声で挨拶のできる生徒もいます。

学校前を通行される方にも挨拶をするときっちり挨拶を返していただける方も多いです。

いいことですよね。
画像2 画像2

2年1組 調理実習 家庭科佐藤先生

画像1 画像1
記念写真です。

三角巾とエプロン姿も似合っていますね。

何事にも見た目が大事です。
お美味しいカレーパンの完成です。
画像2 画像2

2年2組 調理実習

家庭科調理実習でカレーパンを作りました。

レシピは
皮は食パンでOK

合いびき肉 玉ねぎ にんじん しょうが にんにく 塩 カレー粉 水 カレールウ

佐藤先生には確認していませんが、こんなもんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組 朝学活

読書をする生徒が多いクラスですね。
1年生から朝の学活は読書習慣を推奨してきました。

本を読む習慣は必ず財産となります。
続けましょう。

2018.2.8 学年集会

画像1 画像1
木曜日は2年生集会です。

吉田先生の講話でした。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 1,2年 学年末テスト  3年授業(木1234) 5限 3年出願事前指導  3年進路懇談(午後)
3/2 1,2年 学年末テスト  3年授業(金123) 3年公立一般入試出願(2,5,6日 3限まで)→昼食→体育館→出願→理科室
3/5 62345 5限まで  民族学級閉級式16時〜
3/6 クラブ部長会議(部活動紹介)
3/7 特別時間割  2限 1年練習 3限 3年練習 4限 2年練習  5,6限送る会  卒業式練習仮設営(放課後)

学校評価