12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

でっかい、でっかい、恐竜出現???

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昨日、中庭に積み上げられた工事用機材をトラックに積み込むために、大きな大きなクレーン車が導入されました。


北校舎の4階を軽々と超す長い長いアーム。
その姿はまるでプレシオサウルスのような首長竜を連想させます。


もう少しあったかければ、
めったに見れない工事用車両を社会見学を兼ねて見学させても面白かったのですが・・・
昨日の寒さでは、ちょっと提案する気になれませんでした(笑)。



                      (学校長)

暖かい心に支えられ 〜見守るデー〜

画像1 画像1
 
東淀川区では、毎月7日、交通量の多い場所に地域やPTAの方が立ってくださったり、自転車や青パトで巡回してくださる『見守るデー』を実施しています。


    今日は、月に一度の『見守るデー』です。


寒い寒い今日この頃、
子ども達の視線はおのずと下がり、周りに対する注意が散漫になりがちです。こんな時こそ、皆さんのおうちでも、子どもの登下校の際には、掃除や植木の水やりを兼ねて玄関先に・・・すぐ近くの曲がり角まで・・・


負担の少ない、わずかなお時間で構いません。ぜひ、地域での子ども達の安心安全にご協力ください。どうぞよろしくお願いいたします。
  

             
                       (学校長)

気温0.1度、ホンマに冷蔵庫の世界です

画像1 画像1
 

2月7日(水)、
 さむい、さむい、さむい〜!!
 校長室前の温度計は、なんと0.1度。もう冷蔵庫の世界です。
 おまけに、時折吹きつける風が、つめたい、つめたい、つめたい〜!!
 今週いっぱいはずっとこんな気温が続きそうです。


昨日の3・4年生に続き、明日は5・6年生の「耐寒かけ足大会」です。
今のところ体調不良を訴える欠席児童数に大きな動きはなし、天候も底冷えの晴れ(笑)。問題なく実施できそうです。頑張ってくださいね。


今日から、学級休業にはいった2年4組の児童は、
不用な外出は避け自宅でゆっくりと静養して、一日も早く健康を回復させてほしいですね。お大事にしてください。



                      (学校長)

はじめての タブレット(1年2組)

今日 1年2組は、授業で初めてタブレットPCを使いました。

タブレットPCで学習したのは、算数科の「とけい」です

タブレット上の時計の針を動かすと画面上に時刻が表示される優れもので、子ども達は楽しんで学習していました。

機械を使うので、子ども達同士のやりとりが減るのではないかと心配したのですが、子ども達は隣同士で教え合うなど活発に交流しながら活動できました。

これからも、タブレットPCを使った学習を行いたいと思います。(1年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんのご声援ありがとうございました 〜3・4年耐寒かけ足大会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
   
6日(火)、3・4年生「耐寒かけ足大会」を実施しました。


凍てつくような寒さと風の中、
ましてや平日にも関わらず、淀川河川敷まで足を運んでいただき、子ども達に熱い声援を送っていただいたことに心から感謝いたします。
その声を、その気持ちを、子ども達も敏感に受け取ったのか、持てる力を精一杯発揮した素晴らしい走りを披露してくれました。

ほんとうにありがとうございました。


明後日8日(木)は、5・6年生の「耐寒かけ足大会」です。
どうぞよろしくお願いいたします。


●思いっきり謝罪。
 本当に申し訳ない。カメラのプログラムがなぜか「近景」にセット
 されていて子ども達の活動がほとんどピンボケ。あり得ないミスで
 掲載できる映りのいい写真がほとんどなくなってしまいました。


                      (学校長)
 
 

               (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会