本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

瑞光中学校区三小学校スポーツ交流会

 3月2日(金)午後2時から約1時間、大隅東小学校の運動場で、「小松小」「大隅西小」「大隅東小」の3校の6年生が一堂に会して、スポーツ交流会が行われました。最初は、緊張気味の子どもたちでしたが、すぐに打ち解けて笑顔いっぱいの交流ができました。三小学校の子どもたちが、10チームに分かれました。それぞれのチームには、必ず三小のこどもがいます。ドッジボールと大縄跳びを時間いっぱい楽しみました。
 卒業を前にして、いい思い出ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をいわう会1

 3月1日(木)の1時限目に、講堂で全校児童がそろって「卒業をいわう会」がおこなわれました。6年生は間もなく卒業します。児童会や登校班、委員会活動などでお世話になった1年から5年が6年生に心をこめて、メッセージや歌・演奏を贈りました。また、児童会の皆さんからは、先生にまつわるクイズで盛り上がりました。6年生からは、歌と演奏のお返しがありました。
 6年生のみなさん、卒業まであと少しですが、いい思い出になってもらったと思います。

入場の様子
児童会のみなさんのクイズ
1年の歌
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業をいわう会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の歌
3年の演奏
4年の歌

卒業をいわう会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年から贈り物
5年の歌
5年から卒業式で胸につける花の贈り物

卒業をいわう会4

6年からのお返しの、雑巾の贈り物
6年の演奏
拍手で退場
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31