2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は「ならびかえゲーム」をしました。普段の学年順のならび方から、背の順や五十音順、誕生日順といろいろなならび方に入れ替わります。
リーダーを中心に自然と会話が増えていて、とても楽しそうでした。

防犯訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者が学校内に侵入してきたことを想定しての防犯訓練を行いました。東淀川警察の方に不審者役をしていただき、教職員や児童の対応について訓練しました。

8の字週間

画像1 画像1 画像2 画像2
11/7(火)から13日(月)まで8の字週間です。1学期より上手にできているクラスがたくさんありました。

見守るデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は見守るデーです。立冬の今朝も冷えました。見守ってくださる方々もご自愛ください。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は芸術鑑賞会がありました。劇団KIOのみなさんに来ていただき、「卵をとるのはだぁれ」という作品を鑑賞しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 見守るデー
3/8 卒業を祝う会
歯みがき指導2年生

学校評価

学校だより

校長室だより