劇(そら組)

画像1 画像1
画像2 画像2
そらの劇です。
オズの魔法使い。。
ブリキの木こりや、勇気のないライオン。
冒険しながら、勇気や、考える力を身につけていくお話です。
さぁ、そら組の表現は、だんだん自信にあふれてきました。。
当日が楽しみです。

劇(さくら組)

画像1 画像1
画像2 画像2
おおきなかぶの、劇の真っ最中のさくら組です。
みんなで、かぶをひっぱったり、劇の中でお話したり、役も決まって楽しんでいます。。
9日楽しみです。

3年 おもち焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、体験学習で七輪を使ったおもち焼きをしました。
地域の皆さんの支援のもと、おいしいおもちが焼けました。
火おこしの大変さや、炭火で焼いたおもちの美味しさを体験しました。

新しい学級文庫の本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の学級図書の充実のために、大阪市から370万円の特別の予算をいただき、整備を進めてきました。その本が、各学級にダンボール箱で4箱ずつ届きました。
まだ、書架が届いていませんので、ダンボール箱を工夫して書架にしています。読書好きの子どもになってほしいと願っています。

NHK防災サバイバル5年 スナップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 卒業を祝う会学年練習
3/3 土曜授業(6年生を祝う会)
3/5 C-NET
委員会活動
手洗いピカピカデー
3/7 校外子ども会・新班編成