3年 盛り上がっています!英語モジュール!!(9/28)体を動かしながらの活動は子どもたちも大好きで、今日は人一倍盛り上がっていました^^ 歌に合わせて立ったり、座ったり、さらに低くなったりしてアルファベットの特徴をつかんでいきます。こうやって大文字小文字を覚えていくんですね♪ 9月28日(木)給食献立!
今日の給食献立は、「月見の行事献立」でした。
・ごはん ・鶏肉とさといもの煮もの ・牛肉と野菜のいためもの ・みたらしだんご ・牛乳 でした。 月見は、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞し、芋や団子をそなえ、すすきをかざり、食べ物の収穫に感謝する行事です。特に、8月15日の月は中秋の名月と呼ばれ、今年は10月4日がその日に当たります。 今年の月見の行事献立として、芋を使った「さといもとこんにゃくの煮もの」と「みたらしだんご」が登場しました。 子どもたちは、とてもおいしそうに食べていました。 4年 水は縮むのかの実験(9/27)注射器に水を入れて、上からおすとどうなるのか。 「すごく固い」「動かなかった」という結果になり、水は縮まない、体積は変わらない、ということがわかりました。 最後に水の両側にスポンジを入れて、おすとどうなるのかもみんなで考えました! 3年 ポスターの完成!!(9/27)
国語科「ほけんだよりを読みくらべよう」で学習したことをポスターにまとめました!
教科書に出てくる先生が伝えたかったことが、1枚1枚のポスターに凝縮されていますね^^ 2年生 完食するぞー! (9/27)何度もダンスの手直しをして、「極める」ダンスを練習しています。 そのあとの給食のおいしいこと! 前より残す人もぐっと少なくなっています。 体も頭も動かして 給食完食するぞー!! |