学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

4年 習字2(2月28日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 習字1(2月28日)

4年生の習字の学習では「白馬」の字を書きました。
上手に書けるように何度も書いて練習をしたり、ゆっくり丁寧に書いたりして、子ども達は集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし発表会3(2月27日)

かけ算の暗誦をしたり、英語の歌を歌ったりと、たくさんの人が見守る中、一人ひとりができるようになったことを一生懸命にがんばって発表することできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし発表会2(2月27日)

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし発表会1(2月27日)

なかよし学級の「できるようになったよ発表会」がおこなわれました。
子ども達はできるようになったことをなかよし学級の友だちや保護者の方、先生達の前で一生懸命に発表しました。一人で発表したり、グループで一緒に発表したりして、今日の発表会にむけてがんばってきた成果を発揮しようとみんながんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 3・4年体重測定 放課後学習会(1・2年)
3/3 土曜授業・懇談会  6年生を送る会 授業参観  懇談会
3/5 2年体重測定  あいさつ運動(9日まで) 地区児童会(3校時) 1年1組・5年C-NET
3/6 1年体重測定
3/7 6年中学校クラブ見学会(14:00〜)※5・6年6校時あり
3/8 見守り隊感謝のつどい