新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

おもちゃフェスティバル その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すごろく、キャラ当て(キャラクターの一部を見て何か当てる)、ふうせんバレーのようすです。
 1年生は3学期に地域の幼稚園や保育園の園児を迎えて、あそびのひろばという取り組みをします。今日遊んだことがその日に生きるといいですね。

おもちゃフェスティバル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店をするのは2年生です。2年生は前半に店番をする児童と後半に店番をする児童に分かれています。1年生は2時間遊び放題です。
 ボーリング、宝さがし、もぐらたたきのようすをご覧ください。

おもちゃフェスティバル 2年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  今日(12月20日)は、2年生が1年生を迎えておもちゃフェスティバルを開きました。開会のあいさつと、しゃてき、ことばあてのお店のようすをご覧ください。

DOMINO Challenge!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はC-NETのマリ先生との英語学習の日です。
 個人懇談で4時間授業なので、朝の4時間、多目的室で学習をしています。
 6年生のテーマはDOMINO Challenge!2チームごとに争います。
 一方のチームが、桃太郎の英文を読んでいる間に、もう一方がドミノを並べます。たくさん並べられた方が勝利。
 みんな早く読もうと、一生懸命練習していました。はたして優勝は何班?
 

見守っていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、PTA学級委員さんを中心に保護者のみなさまに、登校時、見守りをしていただいています。おかげで子ども達が安全に登下校できています。本当にありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 体重測定(高) 卒業を祝う会  茶話会
3/5 あいさつ運動1年 (〜9日) 美化週間
体重測定(中)  ゆにてぃ懇談会5限 PTA委員総会
3/6 体重測定(中) 会議
3/7 体重測定(低)
3/8 体重測定(低)