新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

卒業遠足 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月26日。天候にもめぐまれ、6年生は卒業遠足でひらかたパークに出かけました。
10時前にひらパーに到着したところです。

児童集会(集会委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は1年生と5年生が参加して、仲間集めのゲームをしました。
 1回戦は同じ月に生まれた人集まれ。ほとんどの月で、みんな集まることができていました。
 2回戦は赤・青・黄・緑・ピンクから好きな色の人が集まるゲームでした。
 とても楽しく活動できました。

凍てつく朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝(1月25日)は、底冷えのする、本当に寒い朝になりました。
 校内の水道の下では、水滴が落ちたところから凍っていき、下から生えたように見える氷のかたまりが見られました。
 金魚のいる大きな水槽も、一年生の前のバケツの水も凍りました。町中が冷えています。

歯みがき指導 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(1月24日)は、2年生が歯科衛生士さんに上手な歯みがきの仕方について教えていただきました。
 もう生えている第一大臼歯のような永久歯を虫歯にしてしまわないためにも、毎日の歯みがきはとても大切です。今日、教えていただいたことをしっかり守ってほしいと思います。

2年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(1月23日)の5時間目、2年生が外国語の学習に取り組んでいました。テーマは「11から20までの数を言おう。」
 最初は、C-NETのマリ先生のビデオを見ながら、発音の練習をしました。続いて、じゃんけんゲームで会話の中に数字のいい方を取り入れて練習しました。そのようすをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 体重測定(高) 卒業を祝う会  茶話会
3/5 あいさつ運動1年 (〜9日) 美化週間
体重測定(中)  ゆにてぃ懇談会5限 PTA委員総会
3/6 体重測定(中) 会議
3/7 体重測定(低)
3/8 体重測定(低)