コンクール作品![]() ![]() 鶏肉とチーズのカラフル焼き 野菜のミネストローネ ブロッコリーのサラダ ごはん 牛乳 今日の献立は、『平成28年度学校給食献立コンクール優秀賞』をとった作品の献立で、彩の良い野菜で料理をカラフルに仕上げ苦手な野菜を食べやすくした献立だそうです。 いつもよりさらに野菜たっぷりの給食を、今日もたくさんいただきました。 欠席状況
2月21日(水)欠席状況です。
発熱3、せき1、嘔吐1、溶連菌感染症1、インフルエンザ9です。 学習参観・懇談会2
学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観・懇談会1
今日と明日は(20日・21日)今年度最後の学習参観・懇談会です。
今日は、1・3・5年生でした。生活科・算数・国語・総合の学習などを見ていただきました。この1年の学習の成果を、お家の方々にお伝えしようと、どの学年の児童もせいいっぱいがんばっていました。多数のご参加ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いかてんぷら![]() ![]() いかてんぷら スープ煮 きゅうりのピクルス ライ麦パン りんごジャム いかは世界中でおよそ500種類もいて、そのうち日本近海には130種類がいて食べられているのは15〜20種類だそうです。 きょうのいかは『ムラサキイカ』が使われています。 「いかてんぷら」はサイズが大きく食べづらいのではと心配しましたが、みんな歯でしっかり噛みちぎりながら頑張って食べていました。 |
|