☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

明日は土曜授業です

画像1 画像1
明日、10月21日(土)は、
『土曜授業』と『学習参観』があります。ぜひご来校いただきますよう願いいたします。


1.日時 平成29年10月21日(土)
2.場所 各教室
3.時間配当   
   ○1時間目  8:45〜 9:30 通常授業
   ○2時間目  9:40〜10:25 通常授業
   ○3時間目 10:40〜11:25【学習参観】
      
※ご来校の際はIDカードをお付けください。    
※教室は土足禁止です。上履きをご用意ください。
※下校は11:45ごろになります。

----------------
 学習参観内容

1年 英語「いろであそぼう」 教室
2年 算数「かけ算」 教室
3年1組 国語「サーカスのライオン」 教室
3年2組 社会「店で働く人々」 教室
4年 理科「空気の性質について考えよう」 教室
5年 社会「工業生産を支える人々」 教室
6年 国語「場面に応じた言葉を使おう」 教室

食育の授業 (1年生)

10月20日(金)、
 3時間目と4時間目に1年生で食育の授業をおこないました。
 「食べ物の働きを知ろう」という内容で、好き嫌いをしないで食べることの大切さを、紙芝居なども使いながらしっかり学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がったビンゴゲーム

10月19日(木)、
 今日はスマイル班活動でドッチボールの予定でしたが、朝から雨(-_-;)

 体育館での児童集会、雨天プログラムに変更です。
 今日のゲームは「ビンゴゲーム」でした。
 集会委員の人から番号が発表されるたびに子どもたちから歓声とため息が・・・
 とっても盛り上がりました。
 委員のみなさん、ごくろうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの青空です

画像1 画像1
10月18日(水)、
 久しぶりの青空。太陽が顔をのぞかせています。爽やかな朝です。
 先週末から降り続いた雨がやっとあがりました。
 …が、夕方からはまた天候が崩れそうです。

 本日、6年生はオリックス劇場に「こころの劇場」鑑賞に出かけます。コンサートやオーケーストラも使用する立派な劇場で本物のミュージカルを鑑賞できるよい機会です。思い出に残る芸術鑑賞になるといいですね。

明日は6年生が劇の鑑賞で出かけます

10月17日(火)、
 明日18日は6年生が「こころの劇場」のためオリックス劇場に出かけます。
 作品は、劇団四季によるミュージカル『ガンバの大冒険』です。
 素敵なミュージカルです。楽しみにしていてください!

 ※雨天決行です。午前中の途中まで授業をして、学校でお弁当を食べてから出発します。持ち物を確認しておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより