「明るく」「正しく」「たくましく」

予告!ちょっとだけお見せします! 〜 3年生

学習発表会の練習もラストスパートです。
内容は当日のお楽しみです。

でもちょっとだけ…お見せします。
練習風景を。

きっと・・・
きっと・・・
子どもたちの成長に感動しますよ!

画像1 画像1

ご迷惑をおかけします〜外壁工事開始

講堂の外壁工事を実施しています。
工事業者には、安全面に十分に配慮いただくよう依頼し進めています。

学校施設開放等関係者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1

始めの一歩を! 〜 大なわ大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会では、大なわ大会に向けた練習をしました。

「飛ぶの、あんまり好きじゃない〜」という児童も!

でも、ジャンプすることは脳を活性化する効果があるらしいよ!

ちょっとだけでもいいから、始めの一歩を踏みだしてみようよ!

中学生が職場体験に!

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生4名が、2日間職場体験に来てくれています。
学校の学習と「職業」との関係を意識していくきっかけになればいいなと思います。
2日間、がんばってくださいね!

三国中学校区 五校園PTA講演会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
「よりよい家庭であるために
〜そうだ!子どもと話をしよう。家庭と私のココロの声に耳を傾けよう〜」

PTA主催の講演会のタイトルです。
それぞれの学校園からたくさんの保護者・教職員が参加しました。

ロールプレイも盛り込まれ、実践的な学びを得ることができた講演会。
参加した保護者の満足度が圧倒的に高い、素晴らしい研修会となりました。

ステキなお話をいただいた講師先生。
企画実行されたPTAのみなさま。
本当にありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/6 委員会活動最終
3/7 読み語りの会1〜5年
地域別児童会(5時限目)
集団下校14:40頃
3/8 卒業を祝う会
3/9 社会見学4年(適塾)(給食)
茶話会6年

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

がんばる先生支援

夢・創造School

校長だより