大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

ザリガニの水替え

 2年生が飼育しているザリガニがいます。それぞれに名前がついているようです。「シャンピー」「すみちゃん」など、など。
 夏休み中の9日(水)に水替えをしました。飼育園芸委員も手伝いました。すべてのザリガニの水替え、水槽の掃除をして、すっきりしたところでザリガニたちも元気になりました。
画像1 画像1

ウサギの散歩 〜飼育園芸委員〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み中の飼育園芸委員の児童は、当番で活動しています。うさぎのタイガへのえさやり、ウサギ小屋の掃除、そしてタイガの散歩などです。
 タイガは、広い芝生を元気に走りまわり、追いかけるのが大変です。

ミニバスケットボール部

 夏休み中の体育館をのぞいてみました。ミニバスケットボール部は、ほぼ毎日練習にがんばっています。低学年のメンバーも、先輩といっしょに試合形式の練習に参加しています。つぎの試合での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマーステップ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(木)。夏休みの学習、サマーステップは、いよいよ明日4日で最終です。これを機に、集中して学習する習慣をぜひ身につけてもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

安全マップ

学校だより

月行事と下校予定時間

運営に関する計画

学校評価

学校協議会