修学旅行 その3 広島到着

広島駅に到着しました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その2 新幹線に無事に乗れました。

 新大阪について無事に全員乗る事が出来ました。
 西田辺の駅では地下鉄の満員電車を目の前にして不安がる子もいましたが、「これも修学旅行の思い出」と言っていました。
 新幹線に乗るとみんなトランプやウノをしてわいわいと楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その1  元気に出発しました!

 6年生は、広島方面へ修学旅行に出発しました。1人の欠席者もなく、全員が参加することができました。今まで学習してきたことをもとに、いろいろなことを体験してきてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童朝会で、「ふれあい班で折ってくれたおかげで千羽鶴が完成しました。ありがとうございました。」と、6年生からお礼の言葉がありました。みんなで作ったこの鶴を持って、明日火曜日から修学旅行に行きます。
 また、1週間ほど田辺大根の世話ができていなかったので、朝会後農園に出て、虫とりや雑草抜きをしました。「虫が葉を食べて穴だらけや。」と驚いた様子でしたが、頑張って世話をしていました。

もうすぐ修学旅行です!

 来週の24日(火)〜25日(水)まで6年生が広島方面へ修学旅行に行きます。
 みんなが折ってくれた千羽鶴がみごとに完成しました。
 今日は、平和公園でのセレモニーのリハーサルをしました。
 台風が心配ですが、全員元気で出発してほしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 委員会活動
3/7 地域別児童会・集団下校
学校協議会
卒業を祝う会
3/8 送別バスケット
3/9 6年お別れの会

校下交通安全マップ

長池の子

保健だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション